Main contents

☆主なコンテンツ
1、新着論文 2、論文概説 3、コラム 4、本のレビュー 5、雑記(PC・研究関連)
6、気になった一文集(日本語English) 7、日記(日本語English) おまけTwilog

2012年3月1日木曜日

新着論文(Ngeo#March 2012)

Nature Geoscience 
(March 2012, Volume 5 No 3 pp157-228)

News and Views
OCEANOGRAPHY
Arctic freshwater
Cecilie Mauritzen
Giles et al.の解説記事。

BIOGEOCHEMISTRY
Ancient organics reign on glaciers
Martyn Tranter
Stubbins et al.の解説記事。

Review Article
Closure of the meridional overturning circulation through Southern Ocean upwelling
John Marshall and Kevin Speer
南大洋の湧昇の重要性についてのレビュー記事。深層水と表層水の熱・炭素を交換しているのは北大西洋だけではない。

Letters
Western Arctic Ocean freshwater storage increased by wind-driven spin-up of the Beaufort Gyre
Katharine A. Giles, Seymour W. Laxon, Andy L. Ridout, Duncan J. Wingham and Sheldon Bacon
ここ数十年間、北極海の淡水量は増加傾向にある。風によって駆動される渦が特に西部への淡水の蓄積に関与しているらしいことが1995-2010年の衛星観測から分かった。こうした淡水は大西洋に流入している。

Anthropogenic aerosols as a source of ancient dissolved organic matter in glaciers
Aron Stubbins, Eran Hood, Peter A. Raymond, George R. Aiken, Rachel L. Sleighter, Peter J. Hernes, David Butman, Patrick G. Hatcher, Robert G. Striegl, Paul Schuster, Hussain A. N. Abdulla, Andrew W. Vermilyea, Durelle T. Scott and Robert G. M. Spencer
アラスカの氷河に含まれる有機物は一部人為起源の炭素であることが放射性炭素年代測定から判明。こうした有機物が下流へと流れ込むことで肥沃化が起こる?