黒猫の旅〜過去から未来まで〜

地球の「過去」「現在」「未来」の気候変動・環境問題などを書き綴ります。人為的気候変化への適応・緩和が緊急性を帯びている昨今、人間活動の影響がない地質時代の古気候・古海洋研究もまた多くの知見を提供しています。

▼
2022年10月7日金曜日

異動から半年

›
 最近、色々と書きたいと思うことはあれど、何かの締め切りに追われてつい後回しになってしまう。気づけば書きたいことも忘れてしまう日々。こうやって忙殺されて老けていくのかと思うと少し寂しいような。日々が充実してることの現れなのか。 4月から新しい職場になり、少し通勤したかと思いきや、...
2022年8月23日火曜日

ANA(ルフトハンザ提携便)の突然の復路便キャンセルへの対応について(メール問い合わせ→電話)

›
今回自分自身も混乱したが、同じような目に遭う人は多くいるだろうと思い、経緯と解決策についてここに記しておく。 往復便でANAのウェブサイトでドイツ・ルフトハンザが運航するもの(羽田〜フランクフルト直行)を予約した。 往路は良かったのだが(ウクライナの件でアラスカ上空の経路に変更に...
2022年6月20日月曜日

ETOPO1の標高データを使い、色付きの等深線をGMTで描く

›
※GMTのバージョン4.5.8で正常に動くことを確認しています。最新のバージョンではダメのようです(2018.4.19追記) ※GMT6.3.0でも動くようにスクリプトを書き換えました。(2022.6.20追記) #!/bin/sh range=0/50/-50/-30 #siz...
2022年1月1日土曜日

2021年振り返り

›
気づけば2022年になりました。新年明けましておめでとうございます。  このブログも、最近はなかなか更新できておらず、1年を振り返るのくらいのものになってしまいました。 本当はもっと色々書きたいし、研究上役立つ情報などをまとめたいとは思っているのですが。なかなかまとまった時間が取...
2021年4月2日金曜日

窪田研究室2年目

›
コロナと子育てに翻弄され、あれよあれよと過ごしていたらもう一年が経過してしまった。 国際学会も相次いでオンライン開催となり、海外渡航の機会は消滅。特にGoldschmidt@ハワイを楽しみにしていたので、ダメージが大きかった。 AWIで夏を過ごせればと思っていたが、それも叶わず。...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.